2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

日記・コラム・つぶやき

西川史子氏の婚約者って...

実は....書こうか書くまいか迷っていたんですが...たまには軽い話題も。

最近はあまりテレビを見なくなって、もっぱらネットでグーグルニュースを流し読みすることが多くなったんですが、西川史子氏の婚約者の名前を見てビックリしましたね。失礼ながら、あまり知名度は高くない人ですが、私はこの方を以前から知っていたのです...といっても会ったこともないし、知り合いでもないですよ。

数年前、大学の同窓会から、卒業生が参院比例区で立候補するので応援してほしいとかいう内容のA4サイズの封書が送られてきたことがあったんですね。封筒の下にはでっかく「福本アジア」との名前が...しかし結果は落選。

その大学とは東北福祉大学です。
(余談ですが...あの「大魔神」佐々木主浩氏も卒業生で、いまは、特任講師であられるとか)

言い換えれば、私は、彼らにとっての大学の先輩にあたるというわけです。(エッヘン!!)


残念ながら、国会議員にはなれませんでしたが、セレブの婚約者にはなれたようで...大変おめでとうございます。


そうそう、これもいい機会です。我らが母校「東北福祉大学」のPRもしっかりお願いしますよ!!


ロリポップ!は105円~で最大30GB!

風邪をひきました。

風邪をひきました。更新が滞っております。トップページにおいでになる方が多いようなので、念のためご報告しておきたいとおもいます。連休中(...って、もう最終日!!)には回復の予定?です。もう少しお待ちください。
 
 

桜色は「おもいこみの色」

私は桜があまり好きではありません。

なぜなら実際の桜の花の色は...
むしろくすんだピンクであることが多く、灰色がかってさえいるからです。

桜色というのは、実際の桜の花の色ではありません。
皆さんがおもいうかべる桜色は「おもいこみの色」なのです。

こんなことを口にすると頭がおかしいとおもわれそうですが...
少しうす汚れた印象をうけることもあります。

以前、清酒のCMで「奥様ほんのり桜色」というフレーズを耳にしました。
本当に桜の花の色をしているとすれば、それは病人の顔でしょう。

帰宅時、夜道でぼんぼりに照らされた桜をぼんやりながめることがあります。
やはり無気味としかおもえません。

お花見だからといって、桜の花をまじまじと見つめたりすると頭がおかしくなる。
だから..花より団子。

酔っているおかげで不気味な花を直視せずにすんでいるのだともいえましょう。


追記:
いきおいでこのようにかいてしまいましたが...
もちろん、きれいな色の桜も多いです。
これは、あくまでわたしのひとりごとです。
くれぐれもお気になさらぬよう...


制限があることはメリットでもある。

従来のホームページという形式は、書くべき内容以前に努力しなければならないことが多い形式であったようにおもいます。知的レベルが相当高いとおもわれる方のサイトでも、またいくら内容が面白いサイトでも、個人運営のホームページには、画面のレイアウトが貧弱であったり、フォントの使い方がおかしいものが多くありました。自在性がある分、構成に凝りすぎたりして収拾がつかなくなったり、その方のセンスのなさが露呈したりするデメリットがあったわけですね。

その点、ブログというのはよくできています。サイト側の制限でお仕着せの仕様を強いられるというデメリットはありますが、プロがデザインしたレイアウトが使え、最低限の見栄えは保証されています。原稿の管理容易となったのも大きなメリットです。このように制限があることはメリットでもあるのです。自在性を捨てたことにより、また決まり事は決まり事として受け入れることにより書き手は書くことに専念でき、読み手は書かれている内容に違和感なくアクセスできるようになったのではないでしょうか。なによりも大事なのは書かれている内容なのですから。近年のブログの隆盛、真の要因はこれなのでは...などと生意気なことを書いてしまいました。


FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ