2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

パソコン・インターネット

"一太郎Ver.6 for Windows"のノベルティ

大ニュース!! デジカメといえば、QV-10A しか所有していなかった私。何を血迷ったか新製品を購入するはめに。この機種 "GE デジタルカメラ C1033B" です。← ここでは、アマゾンのリンクを示しましたが、価格.comで確認し、送料込みで一番安かったお店で買いました。なんと、5,980円。お買い得でした。

購入記念ということで、昔なつかしいちょっとレアな一品を写してみることに...(ちょっとピンボケ)

ジャーン!! なんと...1995年1月リリースの"一太郎Ver.6 for Windows"のボールペンでした。我ながら物持ちがいいなあ。
一太郎マニアにはたまらない垂涎の一品といえるでしょう(笑)。残念ながら開封済み。未開封なら、いくらで売れたんだろう?


KANA2000で"xDカード"を使う:その6

さて...どうやって"KANA2000"とつなぐかです。サンプルのSMに付属していたアダプタ(IPC5100A)は、初期の製品であり、"5V"にしか対応していません。
 
MCR-16Aそこで、以前、xDカードと同時購入した"3.3V"(のみ)に対応のMCR-16Aをつかってみましたが...淡い期待もむなしく認識はしてくれませんでした。でも、このまま引き下がるのもつまらないものです。
 
...というわけで、アダプタの組み合わせを様々に変え、原因を探ってみることにしました。
 
MicroSD>MicroSD Adapter>MCR-16A>CTOP>KANA2000 →認識せず
xD>MCR-16A>CTOP>KANA2000 →認識せず
 
"MCR-16A"、"CTOP"のいずれかに原因。
 
MicroSD>MicroSD Adapter>CF Adapter(BN-CSDABP3)>CF用PCCard Adapter(BN-CFADPP3)>CTOP>KANA2000 →認識OK
xD>DPC-CF>CF用PCCard Adapter(BN-CFADPP3)>CTOP>KANA2000 →認識OK
 
"MCR-16A"に原因。
 
以上の実験結果(大げさ!)より"MCR-16A"を別のアダプタに替えれば、SMが認識される可能性もでてきました...
 
その1から読む... その7に続く...
 
 

KANA2000で"xDカード"を使う:その5

...いろいろ迷いましたが、途中であきらめるのもしゃくなので、意を決して新規購入したのがコレです。
 
万が一動作しなくても、製造中止となったメモリカードのコレクションとして記念にとっておけるし...と強引な理屈をでっち上げることにしました。
 
Sm5v_33vところで、SMには"5V"と"3.3V"の2種類があるのをご存知でしょうか。既に所有している2MBのSM*は"5V"でした。今回購入した128MBのほうは、"3.3V"なのですね。wikipediaによれば、"5V"はごく初期のものであり、"3.3V"がリリースされるとただちに市場から消えたといういわくつきの製品とのこと。両者は上部の切りかきの位置で判別できるそうです。"5V"は左上、"3.3V"は右上となります。(撮影:QV-10A)
 
 
*ちなみにwikipediaに掲載されているこのSMはどうやら私の所有しているものと同製品のようです。
 
 
 
 
 

KANA2000で"xDカード"を使う:その4

K_c_a_s実は、このサンプル品のSMの容量はわずか2MB。"KANA2000"では、128kbpsのMP3しかサポートしていません。このレートの場合、ざっくりいって1分あたり約1MBの容量を必要とします。そのため2分足らずの曲を探し、こんな感じにつないでみたのですが(撮影:QV-10A)....残念ながら認識せずでした。

原因を調べようとグリーンハウスのWEBサイトを閲覧したのですが、さすがに現在は"KANA2000"についての情報は掲載されていません。いろいろとネット検索してみると、「FAT12未対応のため、MP3用として使うには32MB以上のCFカードが必須」という記述が。道理でうまくいかないわけです。

うーむ、32MB以上のSMを新たに購入する必要がありそうです。しかし、ご存知のようにSMは現在製造中止で、入手困難なのですね。あってもけっこういいお値段のようで...


その1から読む... その5を読む


KANA2000で"xDカード"を使う:その3

さて、この流れでくれば...つぎは"SM"しかありません。途中から読んでいる方には何のことやらさっぱりわからないでしょうね。"SM"とは「スマメ」、すなわち「スマートメディアカード」のことです。これは、あくまで「メモリカード」のお話。くれぐれも別種の話題とかんちがいなさらぬように...。

...というわけで、本題にもどりますと、"KANA2000"のメモリカードスロットは"CF"用ですので、"SM>CF"のアダプタが必要ということになります。ところがこのアダプタ、入手はどうも困難のようです。以前は"CF-SM"という製品が出ていたことはどうにか確認できたのですが、どうも製造中止となっているようで。

そこで、ちょっと不格好ですが、"CTOP"を使うことにしました。この製品は"TYPE2>CF"、つまり"CF"スロットにTYPE2のPCカードを差しこむためのアダプタ。ここに以前"Libretto 70"を購入したときのオマケとしてもらったサンプルのSM(IPC5102A)を、それに付属していた"SM>TYPE2"のアダプタ(IPC5100A)*を介してつなごうというわけです。つまり、"SM>TYPE2>CF"となります。ややこしいですね。


*これは、どうやら初期の製品のようでネット上には画像が見当たりません。こちら"IPC5109A"が最終モデルのようです。


その1から読む... その4を読む


10年以上前のデジカメをMacで使う。:その7

RadioSiozさんのBlogで私の所有する"PCHD-340i"(IO DATA:容量340M)というTYPE3のPCハードディスクカードを話題にしたところ、"TYPE3"のカードは目にしたことがないという書き込みが...。確かに現行の商品にはこのようなサイズのものはないようです。無理もありません。記憶媒体も近年急速に小型化が進みましたし。それにPCカード自体もともとノートPCやパームトップむけのペリフェラルで、デスクトップを使ってる方にはあまり縁のない製品ですしね。

画像をお見せするのが早道と複数の検索サイトで探してみたのですが、古い製品のためか...なかなか見つかりません。やっと見つけたものの、個人サイトにあったもので、微妙にわたしのものと違っていました。それにリンクの許可をとる必要もあるし。ええい面倒と自分で撮ってみることになりました。もちろん、表題にあるとおり...撮影はQV-10Aです。(かなりピンボケしてます)

Pchd34_1

←けっこう厚みがあります。

Pchd34_c

←こんな専用ケースがついてました。

Pchd_cp1

←TYPE1のATAカードとの比較

Pchd_cp2

←同容量のマイクロドライブとならべてみました。


その1から読む...


ロリポップ!は105円~で最大10GB!

KANA2000で"xDカード"を使う:その2

...というわけで、"xD"カードとくれば、おつぎは"SD"カードです。おそるおそる、BN-CSDABP3/Pのコンパクトフラッシュアダプタ(BN-CSDABP3)にMP3コピー済みの512MのMicroSDをSDスロットアダプター を介して、KANA2000にとりつけてみました。

...結果は失敗でした。実は、このMicroSD、IO DATAのSDMC-512M/Aという製品。フォーマットに問題があるのかもと、いろいろ調べたところ、こんなページが見つかりました。さっそく、このソフト"sdfv2003.exe"をダウンロード、再度フォーマットをおこない、あらためて、MP3をコピーしなおすと...ちゃんと聴けてしまったではありませんか。

当初、うまく再生できなかった原因は、このMicroSDの出荷時のフォーマットが「SD/SDHCメモリーカード規格に準拠していな」かったということにあるのかもしれません。(あくまで推測にとどまります...間違ってたらごめんなさい)


その1から読む... その3を読む...


KANA2000で"xDカード"を使う:その1

最近、愛用の"HP200LX"のCF(64M)を取り替えようと、メディアを物色していたところ、xDカードはフォーマットなしで使えるという情報を得、M-XD512HDPC-CFを購入したのですが...アクセス時に読み込みエラーや本体の電源断がしばしば発生してしまいました。

...というわけで、200LXで使うことをあきらめ、しばらくは"jornada720"のCFスロットに差していたのですが、ある書類を探そうと机の中を整理していたら、古いMP3プレイヤーがでてきました。皆さんは、"KANA2000"という製品を覚えておられるでしょうか...2000年*に発売されたMP3プレイヤーです。記憶メディアにCFを採用し、PCからはUSBカードドライブとしても使えるというのが当時の売りだったと記憶しています。ところがメーカー純正のCFでないとうまく再生できないなどの不具合もあり、いつの間にか引き出しの奥深く忘れ去られてしまっていたわけです。

ひょっとしてと...iBookのハードディスクからMp3形式で保存した1時間もののFM番組をカードリーダー経由でxDにコピー、M-XD512H>DPC-CF>KANA2000と装着してみたら...なんと認識するではありませんか。KANA2000のパッケージを見てみると、CFの容量は最大256Mまで(320M確認中)と記載されていましたが、なんと"512M"の"xD"もOKだったというわけで、これは発見でした。

いま、このKANA2000をアクティブスピーカー(SONY:SRS-X100)につないで、試聴しつつ、この記事を書いているのですが、時折、音がぶつっと切れたりする以外はなんとか聴けるレベルでした。

...あくまで、実験ですのでよゐこはマネしないでね。機器に不具合が生じても責任は負いません。


*2000年に発売されたから"KANA2000"ということなんでしょうね。ちなみに...2001年に発売された後継機は"KANA21"。つまり、"21"世紀ということのようで。わかりやすいですね。


その2を読む...


10年以上前のデジカメをMacで使う。:その6

以前の記事で、Photoshop Expressのベータ版について触れましたが、同サイト内の私のアドレスはhttp://kt01mk.photoshop.com/です。


"My Albums"の"Nurikabe"をみたい方は...

ココを"Click"、
画面の左サイド上部の"Back"を"Click"*、
同上部の"Browse Albums"を"Click"*、
同下部の"Search"Boxに"Nurikabe"と入力し、"Enter"、
画面の右サイドに現れる「表紙」を"Click"...
"Slideshow"がはじまります。

画面の左サイド上部の"Return to Browse"で終了します。


*画面のインターフェイスがいつのまにか変わっていましたので、追記および修正しました。(2008.7.5)


その1から読む... その7を読む...


10年以上前のデジカメをMacで使う。:その5

同じネタの使い回しといわれそうですが...

Mlt___02以前の記事の画像をcraran氏の幕末古写真ジェネレーターで再加工してみました。

なかなかユーモラスでいい味がでているとおもいます。
皆さんもトライしてみては...




その1から読む... その6を読む...


ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ!

FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ