2級(AFP)実技202409問26
問26: クレジットカードの利用等
正解: 3
1. 不適切。リボルビング払いの残高スライド方式は、支払残高があらかじめ決められた額を超えるごとに毎月の返済額を増額する支払方法である。
2. 不適切。カードローンとクレジットカードのキャッシング機能を比較した場合、一般的にカードローンのキャッシング機能の方が金利は低い。
3. 適切。カードローンの金利に適用される利息制限法では、借入元本の額が 10万円未満、10万円以上 100万円未満、100万円以上の場合で、それぞれ金利の上限が異なる(利息制限法第1条)。
4. 不適切。クレジットカードのフリーローンは、事業資金として使うことが認められていない。
« 3級学科202309問34 | トップページ | 2級学科202309問題5 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント