2級学科202309問題38
問題38: 消費税
正解: 1
1. 不適切。消費税の課税期間に係る基準期間は、個人事業者についてはその年の前々年である(消費税法第2条第1項第14号)。
2. 適切。消費税の課税期間に係る基準期間における課税売上高が 1,000万円を超える法人は、その課税期間は消費税の課税事業者となる(同第9条の2第1項)。
3. 適切。簡易課税制度の適用を受けることができる事業者は、消費税の課税期間に係る基準期間における課税売上高が 5,000万円以下の事業者である(同第37条第1項)。
4. 適切。簡易課税制度を選択した事業者は、事業を廃止した場合等を除き、原則として、2年間は簡易課税制度の適用を継続しなければならない(同第6項)。
« 3級(協会)実技202309問3 | トップページ | 2級(AFP)実技202309問9 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級学科202501問題53(2025.04.25)
- 2級(AFP)実技202501問9(2025.04.17)
コメント