2級学科202305問題3
問題3: 労働者災害補償保険の保険給付
正解: 2
1. 適切。労働者災害補償保険の適用を受ける労働者は、適用事業所に使用され賃金を支払われるすべての者である(労働者災害補償保険法第3条第1項)。したがって、雇用形態がアルバイトやパートタイマーである者も含まれる。
2. 不適切。労働者が業務上の負傷または疾病による療養のため労働することができず、賃金を受けられない場合、賃金を受けない日の第 4日目から休業補償給付が支給される(同第14条第1項)。
3. 適切。労働者が業務災害により死亡したときに支払われる遺族補償年金の年金額は、受給権者および受給権者と生計を同じくしている受給資格者の人数により異なる(同第16条の3)。
4. 適切。労働者が通勤災害により死亡した場合、所定の手続きにより、葬祭を行う者に対し葬祭給付が支給される(同第22条の5第1項)。
| 2級学科の出題傾向(202305) |
« 元本の額を算出する係数 | トップページ | 2級(AFP)実技202305問2 »
コメント