3級学科202205問59
問59: 公正証書遺言
正解: 3
公正証書遺言は、証人2人以上の立会いのもと、遺言者が遺言の趣旨を公証人に口授し、公証人がそれを筆記して作成される遺言であり(民法第969条)、相続開始後に家庭裁判所における検認手続が不要である(民法第1004条第2項)。
よって、正解は 3 となる。
« 2級(AFP)実技202205問39 | トップページ | 公正証書遺言の証人 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント