2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

« 2級学科202201問題6 | トップページ | 3級学科202201問26 »

2級(AFP)実技202201問9

問9: 借地権
 
正解:
(ア) 3
(イ) 5
(ウ) 4
(エ) 8
 
井川さん:「まず、普通借地権について教えてください。存続期間の定めはありますか。」
飯田さん:「普通借地権の最初の存続期間は 30年ですが、契約でこれより長い期間を定めたときは、その期間とされます(借地借家法第3条)。」
 
よって、(ア) は 3. 30年。
 
井川さん:「地主から契約の更新を拒絶するに当たって、正当事由は必要でしょうか。」
飯田さん:「正当事由は必要です(同第6条)。」
 
よって、(イ) は 5. 必要。
 
井川さん:「次に、一般定期借地権の存続期間について教えてください。」
飯田さん:「一般定期借地権の存続期間は 50年以上です。契約を締結する際は、契約の更新がない旨などの特約を、公正証書等の書面によって行わなければなりません(同第22条)。」
 
よって、(ウ) は 4. 50年、(エ) は 8. 公正証書等の書面によって。
 
 
資格の大原 資格の大原 宅建主任者講座
 
 

« 2級学科202201問題6 | トップページ | 3級学科202201問26 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2級学科202201問題6 | トップページ | 3級学科202201問26 »

FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ