問題58: 上場株式の 1株当たりの相続税評価額
正解: 2
上場株式の相続税評価額は、原則として、その株式が上場されている金融商品取引所の公表する課税時期の最終価格によって評価した価額と、その課税時期の属する月以前 3カ月間の毎日の最終価格の平均額のうちいずれか低い価額となる(財産評価基本通達169)。
< 上場株式 1株当たりの最終価格等 >
2021年10月8日(金)の最終価格: 2,430円
2021年10月11日(月)の最終価格: 2,510円
2021年10月12日(火)の最終価格: 2,490円
2021年10月の最終価格の月平均額: 2,530円
2021年9月の最終価格の月平均額: 2,480円
2021年8月の最終価格の月平均額: 2,450円
被相続人は 2021年10月11日(月)に死亡していることから、2021年8月の最終価格の月平均額である 2,450円が、上記の条件を満たす最も低い価額となる。
よって、正解は 2 となる。
最近のコメント