2級(AFP)実技202009問30
問30: 夫婦で住宅ローンを借り入れる場合の留意点
正解: 4
1. 適切。「連帯保証方式である収入合算を利用すると、夫婦の収入を合算して 1つの住宅ローンを契約するため、翔太さんが単独で住宅ローンを契約する場合と比べて、借入金額を増やすことができます。」
2. 適切。「ペアローンは夫婦それぞれが住宅ローンを契約するため、一定の要件を満たせば、翔太さんと彩香さんは二人とも住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)の適用を受けることができます。」
3. 適切。「自動車ローンを完済すると、借入可能額が増える可能性があります。」
4. 不適切。「連帯保証方式である収入合算で住宅ローンを契約した場合、団体信用生命保険を付保することができるのは、債務者のみとなりますので、翔太さんが債務者となる場合、連帯保証人となる彩香さんは団体信用生命保険を付保することができません。」
関連問題:
« 2級(AFP)実技202009問29 | トップページ | 2級(AFP)実技202009問31 »
コメント