2級(AFP)実技202001問30
問30: 日本学生支援機構の貸与型奨学金と日本政策金融公庫の教育一般貸付
正解: 2
日本学生支援機構の貸与型奨学金は、学生が自立して学ぶことを支援するために学生・生徒本人に貸与される。
よって、(ア) は 学生・生徒本人。
日本学生支援機構の貸与型奨学金は、決められた募集期間内に申し込むが、申込み時期には、進学前に申し込む「予約採用」と進学後に申し込む「在学採用」がある。
よって、(イ) は 決められた募集期間内。
日本政策金融公庫の教育一般貸付では、借入日の翌月または翌々月の返済希望日から返還(返済)開始となるが、元金の据置きも可能となっている。この場合、卒業後に元金の支払が開始される。
よって、(ウ) は 借入日の翌月または翌々月の返済希望日。
以上、空欄(ア) ~ (ウ) にあてはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものは 2 となる。
関連問題:
« 2級学科202001問題39 | トップページ | 3級学科202001問48 »
コメント