問11: 生命保険の保障内容
正解:
(ア) 28
(イ) 1,089
(ウ) 3,820
・次郎さんが現時点で、肺炎で 30日間入院した場合(手術は受けていない)、保険会社から支払われる保険金・給付金の合計は 28万円である。
< 資料/保険証券1 >より
疾病入院特約: 13万円 = 5,000円 × (30日 - 4日)
計: 13万円
< 資料/保険証券2 >より
疾病入院給付金: 15万円 = 5,000円 × 30日
計: 15万円
合計: 28万円 = 13万円 + 15万円
よって、(ア) は 28。
・次郎さんが現時点で、初めてガン(悪性新生物)と診断され、治療のため 42日間入院し、その間に約款所定の手術(給付倍率40倍)を 1回受けた場合、保険会社から支払われる保険金・給付金の合計は 3,820万円である。
< 資料/保険証券1 >より
三大疾病保障定期保険特約保険金額: 1,000万円
疾病入院給付金: 19万円 = 5,000円 × (42日 - 4日)
手術給付金: 20万円 = 5,000円 × 40倍
生活習慣病入院特約: 19万円 = 5,000円 × (42日 - 4日)
計: 1,058万円 = 1,000万円 + 19万円 + 20万円 + 19万円
< 資料/保険証券2 >より
疾病入院給付金: 21万円 = 5,000円 × 42日
手術給付金: 10万円
計: 31万円 = 21万円 + 20万円
合計: 1,089万円 = 1,058万円 + 31万円
よって、(イ) は 1,089。
・次郎さんが現時点で、交通事故で死亡(入院・手術なし)した場合、保険会社から支払われる保険金・給付金の合計は 3,820万円である。
< 資料 / 保険証券1 >
終身保険金額(主契約保険金額): 300万円
定期保険特約保険金額: 2,000万円
三大疾病保障定期保険特約保険金額: 1,000万円※
傷害特約保険金額: 500万円
計: 3,800万円 = 300万円 + 2,000万円 + 1,000万円 + 500万円
< 資料 / 保険証券2 >
死亡保険金: 20万円
合計: 3,820万円 = 3,800万円 + 20万円
よって、(ウ) は 3,820。
※三大疾病保障保険(特約)においては、一般に、(それ以前に「三大疾病保険金」が支払われていない場合、) 三大疾病以外の原因で死亡・高度障害状態になった場合でも、死亡保険金 (高度障害保険金) が支払われる。
最近のコメント