3級(協会)実技201905問8
問8: 建築基準法の用途制限
正解: 1
第一種低層住居専用地域には、中学校を建築することができるが、大学を建築することはできない(建築基準法別表第2(い)項第4号)。
よって、(ア) は 中学校。
工業地域には、診療所を建築することができるが、病院を建築することはできない(建築基準法別表第2(を)項)。
よって、(イ) は 診療所。
以上、空欄(ア) 、(イ) にあてはまる建築可能な建築物の組み合わせとして、正しいものは 1 となる。
« 上場株式と損益通算 | トップページ | 住宅を建築することができない用途地域 »
コメント