1級実技201809問7
問7: 所得税額
正解: 2
給与所得の金額: 386万円 = 給与収入: 550万円 - (給与収入: 550万円 × 20% + 54万円)
総所得金額: 386万円(慎吾さんの収入は給与収入のみ)
美香さんの年間の合計所得金額: 25万円 = 給与収入: 80万円 - 給与所得控除額: 65万円
配偶者の年間の合計所得金額は38万円以下なので、配偶者控除の対象となる。
恭介さん(0歳)は、控除対象扶養親族となる年齢条件を満たしておらず、扶養控除の対象とはならない。
人的控除: 76万円 = 配偶者控除: 38万円 + 基礎控除: 38万円
物的控除: 82万円 = 社会保険料控除: 77万円 + 生命保険料控除: 5万円
所得控除額: 158万円 = 人的控除: 76万円 + 物的控除: 82万円
課税総所得金額: 228万円 = 総所得金額: 386万円 - 所得控除額: 158万円
所得税額: 13.05万円 = 課税総所得金額: 228万円 × 10% - 9.75万円
よって、正解は 2 となる。
関連問題:
« 類似業種比準価額の引下げ | トップページ | 人的控除の合計額 »
コメント