3級(協会)実技201809問10
問10: 自動車保険の補償対象となるもの
正解: 3
1. 自動車を駐車場に駐車する際に、誘導中の母親に誤って車が接触し、ケガをさせた … 補償対象とはならない。
対人賠償保険では、自動車事故によって他人を死傷させ、法律上の賠償責任を負った場合、自動車損害賠償責任保険等で支払われる金額を超える損害賠償額に対して賠償責任の負担額を限度に保険金が支払われる。
2. 自動車を自宅車庫に入れる際に、誤って車庫の壁に衝突し、壁を損壊した … 補償対象とはならない。
対物賠償保険では、自動車事故によって他人の財物に損害を与え法律上の賠償責任が生じた場合に保険金が支払われる。
3. 自動車を運転中に、交差点で他の自動車と衝突し、隆一さんが重傷を負った … 補償対象となる。
人身傷害補償保険では、被保険者が自動車事故により死亡または傷害を被った場合、自身の過失分を含めた保険金額が支払われる。
搭乗者傷害保険では、被保険自動車の搭乗者が自動車事故によって死傷した場合、加害者からの損害賠償金等の金額にかかわらず、あらかじめ定められた金額の保険金が支払われる。
« 3級(協会)実技201809問9 | トップページ | 3級(協会)実技201809問11 »
コメント