2級学科201709問題23
問題23: 一般的な固定利付債券の利回りと価格の関係等
正解: 2
1. 適切。他の条件が同一であれば、債券価格が下落すると、その利回りは上昇する。
2. 不適切。他の条件が同一であれば、残存期間の短い債券より残存期間の長い債券の方が、利回りの変動に対する価格の変動幅は大きい。
3. 適切。他の条件が同一であれば、表面利率が低いほど、利回りの変動に対する価格の変動幅は大きい。
4. 適切。他の条件が同一であれば、信用リスクが低いほど、利回りは低くなる。
関連問題:
« 3級学科201709問22 | トップページ | 2級(AFP)実技201709問23 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 1級実技202309問18(2023.11.26)
コメント