3級学科201401問54
問54: 居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例
正解: 1
居住用財産の譲渡について,長期譲渡所得の課税の特例(軽減税率の特例)の適用を受ける場合の所得税額は,下記の表のとおり計算される。
-----------------------------------------------------------------------
課税長期譲渡所得金額 | 所得税額(復興特別所得税を含まない)
-----------------------------------------------------------------------
6,000万円以下の場合 | 課税長期譲渡所得金額 × 10%
(租税特別措置法第31条の3第1項第1号)
(租税特別措置法第31条の3第1項第1号)
-----------------------------------------------------------------------
6,000万円超の場合 | (課税長期譲渡所得金額 - 6,000万円) × 15% + 600万円
(同第2号)
-----------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------
よって、正解は 1 となる。
« 3級学科201405問55 | トップページ | 固定資産税の課税標準 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202405問53(2025.03.26)
- 2級(AFP)実技202501問28(2025.03.23)
- 3級学科202405問52(2025.03.23)
コメント