3級学科201705問1
問1: 弁護士資格を有しないファイナンシャル・プランナーの行為
正解: 2
不適切。弁護士資格を有しない者が、具体的な法律判断を下す一般の法律事務を扱うことは、弁護士法に抵触する(弁護士法第72条)が、弁護士資格を有しないファイナンシャル・プランナーが、顧客から相続についての相談を受け、遺産分割に関する一般的な説明を行う行為は、弁護士法に抵触しない。
<< 問60 | 3級学科の出題傾向(201705) | 問2 >>
関連問題:
弁護士資格を有しないファイナンシャル・プランナーの行為
« 3級学科の出題傾向(201705) | トップページ | 2級学科の出題傾向(201705) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級(協会)実技202101問11(2021.03.05)
コメント