3級学科201605問23
問23: 道路境界線
正解: 2
不適切。都市計画区域内にある幅員4m未満の道で、特定行政庁の指定により建築基準法上の道路とみなされるもの(いわゆる2項道路)について、その中心線からの水平距離で 2m後退した線が当該道路の境界線とみなされる(建築基準法第42条第2項)。
<< 問22 | 3級学科の出題傾向(201605) | 問24 >>
« 3級学科201609問24 | トップページ | 3級学科201601問22 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント