2級学科201609問題57
問題57: 宅地および宅地の上に存する権利の相続税評価額
正解: 2
1. 不適切。アスファルト舗装した青空貸駐車場の用に供している土地の価額は、自用地としての価額により評価する(財産評価基本通達86、87)。
2. 適切。借地権の価額は、「自用地評価額 × 借地権割合」の算式により計算した金額により評価する(財産評価基本通達27)。
3. 不適切。貸宅地の価額は、「自用地評価額× (1 - 借地権割合)」の算式により計算した金額により評価する(財産評価基本通達25)。
4. 不適切。貸家建付借地権の価額は、「(自用地評価額 × 借地権割合) - (自用地評価額 × 借地権割合 × 借家権割合 × 賃貸割合)」の算式により計算した金額により評価する(財産評価基本通達28)。
« 2級(AFP)実技201701問16 | トップページ | 2級学科201701問題47 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問46(2025.01.24)
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント