2級学科201701問題22
問題22: 一般的な公募投資信託の費用
正解: 3
1. 不適切。株式投資信託を購入する場合、原則として経由した販売会社(証券会社や銀行等)に購入時手数料を支払うことになる。
2. 不適切。運用管理費用(信託報酬)は、受託会社(信託銀行)、投資信託委託会社および販売会社(証券会社や銀行等)に対する報酬である。
3. 適切。会計監査に必要な費用(監査報酬)や組入有価証券に係る売買委託手数料は、信託財産から支出されるため、受益者(投資家)の負担となる。
4. 不適切。信託財産留保額とは、受益者が信託期間の途中で解約する場合に受益者間の公平を保つため、解約代金から差し引かれるものである。
« 2級学科201609問題36 | トップページ | 2級(AFP)実技201701問19 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント