2級学科201609問題23
問題23: 投資信託のディスクロージャー等
正解: 4
1. 適切。投資信託委託会社は、定期的に「交付運用報告書」を作成し、原則として、販売会社を通じて投資家に交付しなければならない。
2. 適切。投資信託にかかる費用のうち、運用管理費用(信託報酬)や監査費用は、投資信託を保有している投資家が間接的に負担するものであり、基準価額の計算の際に控除される。
3. 適切。投資信託の販売会社は、投資信託(対象外とすることが認められている投資信託を除く)を保有している投資家に対して、分配金の受取りや一部解約等を反映した総合的な損益状況を通知しなければならない。
4. 不適切。投資信託の運用評価には、定性評価と定量評価があるが、投資信託の過去のリスクやリターンの実績に基づいて運用成果を評価することを定量評価という。
<< 問題22 | 2級学科の出題傾向(201609) | 問題24 >>
« 2級学科201605問題45 | トップページ | 2級学科201701問題9 »
コメント