2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

« 2級学科201605問題57 | トップページ | 2級学科201701問題5 »

2級学科201609問題19

問題19: 第三分野の保険の一般的な商品性


正解: 1


1. 不適切。特定(三大)疾病保障定期保険は、特定疾病保険金、高度障害保険金、死亡保険金のいずれかが支払われると契約が消滅する保険である。したがって、特定疾病保険金が支払われた後は契約が消滅し、死亡したときに死亡保険金が支払われることはない。

2. 適切。医療保険の手術給付金は、病気や不慮の事故による傷害等を原因とする所定の手術に対して支払われるものである。したがって、治療を目的としない正常分娩による入院については、入院給付金の支払い対象とならない。

3. 適切。先進医療特約では、支払い対象となる先進医療は、療養を受けた時点において厚生労働大臣が承認しているものとされている。

4. 適切。所得補償保険では、ケガや病気によって就業不能となった場合、入院中だけでなく医師の指示による自宅療養中も補償の対象となる。


資格の大原 FP入門講座開講
<< 問題18 | 2級学科の出題傾向(201609) | 問題20 >>


関連問題:
第三分野の保険や医療特約等


« 2級学科201605問題57 | トップページ | 2級学科201701問題5 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2級学科201609問題19:

« 2級学科201605問題57 | トップページ | 2級学科201701問題5 »

FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ