2級学科201601問題24
問題24: ETFの一般的な特徴
正解: 4
1. 適切。ETFは、上場株式と同様に、売買の注文を委託する証券会社に対して指値注文・成行注文をすることができる。
2. 適切。国内で設定されたETFには、金や原油など商品指数に連動するものもある。
3. 適切。日経平均レバレッジ・インデックスに連動するETFは、日経平均株価の変動率の 2倍の値動きになる指数に連動するように運用されている。
4. 不適切。TOPIXインバース指数に連動するETFは、信用取引の売建てと同様の性格を有してはいるが、取引に際し信用取引口座を開設する必要はない。
<< 問題23 | 2級学科の出題傾向(201601) | 問題25 >>
« 2級(AFP)実技201605問38 | トップページ | 2級学科201605問題12 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202405問53(2025.03.26)
- 2級(AFP)実技202501問28(2025.03.23)
- 3級学科202405問52(2025.03.23)
コメント