2級(AFP)実技201601問37
問37: 相続税の総額
正解: 2
金融資産: 8,000万円
不動産(自宅敷地および建物): 1,600万円(小規模宅地等の評価減特例適用後の金額)
その他の資産(動産等): 200万円
本来の相続財産: 9,800万円
= 8,000万円 + 1,600万円 + 200万円
生命保険金: 1,200万円
生命保険金の非課税金額: 2,000万円
= 500万円 × 法定相続人の数: 4名(幸子、邦彦、文彦、明彦)
課税価格に算入する生命保険金: 0円
生命保険金: 1,200万円 < 生命保険金の非課税金額: 2,000万円
みなし相続財産: 0円
葬式費用: 200万円
課税価格: 9,600万円
= 9,800万円 + 0円 - 200万円
遺産に係る基礎控除額: 5,400万円
= 3,000万円 + 600万円 × 法定相続人の数: 4名
課税遺産総額: 4,200万円
= 9,600万円 - 5,400万円
相続人が配偶者と子である場合の法定相続分は、「配偶者: 1/2、子: 1/2」となる。子が数人あるときは、均分相続となる。
法定相続分で仮分割:
幸子: 2,100万円 = 4,200万円 × 1/2
邦彦: 700万円 = 4,200万円 × 1/2 × 1/3
文彦: 700万円 = 4,200万円 × 1/2 × 1/3
明彦: 700万円 = 4,200万円 × 1/2 × 1/3
それぞれの税額を計算:
幸子: 265万円 = 2,100万円 × 15% - 50万円
邦彦: 70万円 = 700万円 × 10%
文彦: 70万円 = 700万円 × 10%
明彦: 70万円 = 700万円 × 10%
相続税の総額: 475万円
= 265万円 + 70万円 × 3名
よって、正解は 2 となる。
<< 問36 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201601) | 問38 >>
« 2級学科201601問題54 | トップページ | 2級学科201509問題18 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級学科202401問題55(2024.12.14)
コメント