2級(AFP)実技201501問39
問39: 退職後すぐに再就職しない場合の公的医療保険
正解:
(ア) 2
(イ) 4
(ウ) 8
任意継続被保険者となるためには、健康保険の被保険者資格を喪失した日の前日まで継続して 2ヵ月以上の被保険者期間がなければならない(健康保険法第3条第4項)。
よって、(ア) は 2. 2ヵ月。
認定対象者の年間収入の金額が 130万円未満(60才以上や障害者の場合は180万円未満)かつ被保険者の年収の 1/2未満であれば、原則として被扶養者に該当する(平5.3.5保発15号・庁保発4号)。
よって、(イ) は 4. 130万円。
前年の所得などに応じて、所得割や均等割等により、市区町村ごとに異なる基準で計算され、全額自己負担となる。
よって、(ウ) は 8. 市区町村ごとに異なる基準。
関連問題:
« 2級学科201501問題35 | トップページ | 2級学科201505問題30 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級(AFP)実技202301問38(2023.01.29)
- 2級(AFP)実技202301問28(2023.01.23)
- 2級(AFP)実技202301問27(2023.01.28)
- 2級(AFP)実技202301問26(2023.01.28)
コメント