2級学科201309問題40
問題40: 消費税の課税対象
正解: 2
消費税は、原則として、事業者が国内で対価を得て行う商品等の販売やサービスの提供に対して課税されるが、これに当たらない取引を不課税取引という。また、課税対象になじまないことや社会政策的配慮から消費税を課税しない取引を非課税取引という。
1. 所有している株式について剰余金の配当の支払いを受けた場合: 不課税
2. 所有している事業用車両を新しいものに買い替えるために下取りに出した場合: 課税
3. 契約していた損害保険の対象となる保険事故が生じたことにより、当該損害保険から保険金の支払いを受けた場合: 非課税
4. 所有している事務用機器を他の事業者に無償で譲渡(贈与)した場合: 不課税
<< 問題39 | 2級学科の出題傾向(201309) | 問題41 >>
« 2級学科201309問題39 | トップページ | 2級学科201309問題43 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント