3級(協会)実技201309問2
問2: キャッシュフロー表
正解: 1
1. 適切。空欄 (ア) に入る数値とその求め方:「280 ×(1+0.01)^2 = 286」
空欄 (ア) に入る数値は、基本生活費の2年後の予想額である。変動率は複利での計算となる。
n年後の予想額 = 現在の金額 × (1+変動率)^n年
280万円 ×(1+1%)^2年 = 285.628万円(万円未満四捨五入: 286万円)
2. 不適切。空欄 (イ) に入る数値とその求め方:「505 - 1,303 = ▲768」
空欄 (イ) に入る数値は、3年後の年間収支である。
年間収支 = 収入合計 - 支出合計
505万円 - 1,303万円 = ▲768万円
3. 不適切。空欄 (ウ) に入る数値とその求め方:「968 × (1+ 0.01) + 44 = 1,022」
空欄 (ウ) に入る数値は、1年後の金融資産残高である。
1年後の金融資産残高 = 当年末の金融資産残高 × (1 + 変動率) + 1年後の年間収支
968万円 × (1+ 1%) + (505 - 461)万円 = 1021.68万円(万円未満四捨五入: 1,022万円)
<< 問1 | 3級(協会)実技の出題傾向(201309) | 問3 >>
« 2級学科201305問題19 | トップページ | 2級学科201305問題21 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント