2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

« 3級(協会)実技201309問7 | トップページ | 2級(AFP)実技201309問8 »

2級(AFP)実技の出題傾向(201309)

第1問
問1: 顧客との関係確立とその明確化
問2: 金融商品の販売等に関する法律

第2問
問3: 各種経済指標
問4: 投資尺度
問5: 普通社債
問6: 投資元本の回復

第3問
問7: 中古マンションについての新聞の折込み広告
問8: 耐火建築物を建てる場合の建築面積の最高限度と延べ面積の最高限度
問9: 不動産の有効活用等における所得計算と資金収支計算
問10: 消費税の課税対象となる不動産の取引に係る対価

第4問
問11: 生命保険の保障内容等
問12: 個人年金保険
問13: 保険金・給付金が支払われた場合の課税
問14: 自動車損害賠償責任保険

第5問
問15: 総所得金額
問16: 人的控除の額
問17: 個人住民税

第6問
問18: 相続における手続き等
問19: 路線価方式による相続税評価
問20: 相続税の課税価格の合計額
問21: 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税

第7問
問22: 基本生活費
問23: 金融資産残高
問24: ローン金利が上昇した場合に減少する借入可能額

第8問
問25: 老後生活資金の取り崩し準備額
問26: 開業資金の積立て
問27: 元利均等返済額

第9問
問28: MRFの商品性
問29: フラット35(買取型)
問30: マンション販売価格のうちの土地の価格
問31: マイホーム資金を夫婦共同で負担する場合の税金
問32: 公的年金の遺族給付
問33: 傷病手当金
問34: 老齢基礎年金の受給資格期間に算入される期間

第10問
問35: バランスシート分析
問36: 外貨預金の損益分岐点
問37: 相続税の総額
問38: 退職所得の金額の計算
問39: 在職老齢年金の支給額
問40: 任意継続被保険者


資格の大原 FP入門講座開講
<< 201305 | 2級実技(資産設計提案業務) | 201401 >>


« 3級(協会)実技201309問7 | トップページ | 2級(AFP)実技201309問8 »

FP受験対策関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2級(AFP)実技の出題傾向(201309):

« 3級(協会)実技201309問7 | トップページ | 2級(AFP)実技201309問8 »

FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ