3級(協会)実技201209問11
問11: 地震保険
正解: 1
「○ 火災保険の保険金額の30%~50%の範囲内で地震保険の保険金額を決めることが可能です。ただし、建物は5,000万円、家財は1,000万円が限度です。」
したがって、(ア) は 30%~50%、(イ) は 5,000万円。
「○ 地震保険料所得控除制度
平成19年1月より、地震災害による損失への備えに係る国民の自助努力を支援するため、従来の損害保険料控除が改組され、地震保険料控除が創設されました。これにより、所得税(国税)が最高5万円、住民税(地方税)が最高2万5千円を総所得金額等から控除できるようになりました。」
したがって、(ウ) は 25,000円。
よって、空欄(ア)~(ウ)にあてはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものは 1 となる。
<< 問10 | 3級(協会)実技の出題傾向(201209) | 問12 >>
« 2級学科201209問題39 | トップページ | 3級学科201209問52 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント