3級(協会)実技201209問19
問19: 老齢年金
正解: 1
1. 適切。「老齢基礎年金を受給するためには、原則として、保険料納付済期間と保険料免除期間の合計が25年以上なければなりません(国民年金法第26条)。」
2. 不適切。「65歳からの老齢厚生年金は、老齢基礎年金と同様に繰り下げて受給することができます(厚生年金保険法第44条の3)。」
3. 不適切。「65歳からの老齢厚生年金は、老齢基礎年金の受給資格期間を満たし、厚生年金保険の被保険者期間が 1ヵ月以上あれば受給することができます(厚生年金保険法第42条)。」
<< 問18 | 3級(協会)実技の出題傾向(201209) | 問20 >>
« 2級学科201209問題29 | トップページ | 3級学科201209問26 »
コメント