3級(協会)実技201205問5
問5: 投資信託の分類
正解: 2
1. 不適切。空欄(ア)に入る説明: 運用対象が公社債等に限定されており、株式を組み入れることができない証券投資信託。
2. 適切。空欄(イ)に入る説明: あらかじめベンチマークを定め、そのベンチマークに連動することを目指す運用スタイル。
3. 不適切。空欄(ウ)に入る説明: 投資環境などのマクロ的な分析によって国別組入比率や業種別組入比率などを決定し、その比率の範囲内で組入れ銘柄を決めていく手法。
関連問題:
« 3級(協会)実技201205問12 | トップページ | 3級(協会)実技201205問7 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級(AFP)実技202301問38(2023.01.29)
- 2級(AFP)実技202301問28(2023.01.23)
- 2級(AFP)実技202301問27(2023.01.28)
- 2級(AFP)実技202301問26(2023.01.28)
コメント