2級(AFP)実技201205問38
問38: 繰上げ受給の老齢基礎年金の額
正解: 4
繰上げ請求をした場合の老齢基礎年金の年金額
= 満額の老齢基礎年金 × 納付済月数 / 加入可能月数 × (1 - 繰上げ受給減額率)
= 788,900円 × 448月 / (40年 × 12ヵ月) × (1 - 0.5% × 4年 × 12ヵ月)
= 788,900円 × 448月 / 480月 × 76.0% = 559,600円(50円以上100円未満の端数切り上げ)
よって、正解は 4 となる。
<< 問37 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201205) | 問39 >>
« 事業所得の金額 | トップページ | 2級(AFP)実技201205問40 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント