2級学科201205問題22
問題22: 交付目論見書
正解: 2
1. 不適切。「商品分類」に、「追加型 / 海外 / 債券」とあるので、Xファンドは、原則として、信託期間が終了するまでは、追加購入が可能な投資信託であることが読み取れる。
2. 適切。「属性区分」に、「北米 / ファミリーファンド / 為替ヘッジあり」とあるので、Xファンドの基準価額は、米国内の金利変動の影響を受けることが読み取れる。
3. 不適切。「課税上の取扱い」に、「株式投資信託」とあるので、Xファンドの収益分配金を居住者である個人が受け取った場合、その所得は、所得税法上の配当所得となることが読み取れる。
4. 不適切。「信託財産留保額(解約時)」に、「基準価額に0.1%の率を乗じて得た額」とあるので、Xファンドの解約価額は、解約時の基準価額から、解約時の基準価額に0.1%の率を乗じて得た額を控除した額であることが読み取れる。
<< 問題21 | 2級学科の出題傾向(201205) | 問題23 >>
« 2級学科201205問題21 | トップページ | 2級学科201205問題23 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント