3級(協会)実技201201問5
問5: 日本と米国の家計の資産構成
正解: 1
本問は、日本銀行が定期的に公表している 資金循環の日米欧比較 からの出題である。当該資料の「図表2 家計の資産構成」によれば、グラフ項目は、左から、「現金・預金」、「債券」、「投資信託」、「株式・出資金」の順に並んでおり、(ア) には 現金・預金、(イ) には 株式・出資金があてはまることがわかる。
よって、空欄(ア)、(イ) にあてはまる語句の組み合わせとして、最も適切なものは 1 となる。
<< 問4 | 3級(協会)実技の出題傾向(201201) | 問6 >>
« 外貨預金と外貨MMF | トップページ | 外国債券と外貨建てMMF »
コメント