2級(AFP)実技201201問33
問33: 老齢基礎年金の繰り下げ受給
正解: 3
老齢基礎年金の年金額: 647,555円(円未満四捨五入)
= 老齢基礎年金(満額): 788,900円 × 納付済月数: 394月 / 加入可能月数: 480月(加入可能年数: 40年 × 12ヵ月)
繰り下げ請求をした場合の老齢基礎年金の年金額: 919,500円(50円未満の端数切り捨て)
= 老齢基礎年金の年金額: 647,555円 × (1 + 繰下げ受給増額率: 0.7% × 5年 × 12ヵ月 )
よって、正解は 3 となる。
関連問題:
« 老齢基礎年金の支給繰上げの請求または支給繰下げの申出 | トップページ | 退職手当金等、弔慰金、死亡保険金に係る相続税の取扱い »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
« 老齢基礎年金の支給繰上げの請求または支給繰下げの申出 | トップページ | 退職手当金等、弔慰金、死亡保険金に係る相続税の取扱い »
コメント