2級学科201109問題49
問題49: 特定の居住用財産の買換え特例
正解: 1
1. 不適切。譲渡した日の属する年の1月1日において所有期間が10年を超える居住用財産を譲渡した場合は、本特例の適用を受けることができる。
2. 適切。居住用財産を譲渡した年に買換資産を取得し、譲渡をした年の翌年末までに居住の用に供する見込みである場合は、本特例の適用を受けることができる。
3. 適切。譲渡資産の譲渡収入金額が、買換資産の取得価額以下であるときは、その譲渡はなかったものとみなされ、課税の繰延べがなされる。
4. 適切。譲渡した年の前年または前々年に、居住用財産の譲渡所得の3,000万円の特別控除の適用を受けている場合は、本特例の適用は受けることができない。
関連問題:
« 路線価方式による普通借地権の評価額 | トップページ | 路線価方式による貸家建付地としての評価額 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問46(2025.01.24)
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント