2級学科201109問題32
問題32: 所得税の各種所得の金額の原則的な計算方法
正解: 4
1. 適切。不動産所得の金額は、「総収入金額 - 必要経費」の算式により計算される。
2. 適切。給与所得の金額は、「収入金額 - 給与所得控除額」の算式により計算される。
3. 適切。一時所得の金額は、「総収入金額 - その収入を得るために支出した金額の合計額 - 特別控除額(最高500千円)」の算式により計算される。
4. 不適切。退職所得の金額は、「(収入金額 - 退職所得控除額) × 1/2」の算式により計算される。
<< 問題31 | 2級学科の出題傾向(201109) | 問題33 >>
« 各種所得金額の計算 | トップページ | 2級学科201109問題36 »
コメント