2級学科201109問題21
問題21: 国内の景気や物価の動向を示す各種指標等
正解: 2
1. 適切。内閣府が発表する景気動向指数は、生産・雇用・消費などさまざまな経済活動における代表的な指標を、景気に対して先行・一致・遅行を示す3つの系列に分類して算出される。
2. 不適切。全国企業短期経済観測調査(日銀短観)の対象となる企業は、全国の資本金2千万円以上の民間企業(金融機関を除く)から選定されるが、その業種には、製造業・非製造業ともに含まれている。
3. 適切。日本銀行が発表する企業物価指数は、企業間で取引される財に関する物価の変動をとらえた指数である。
4. 適切。物価が下落していた期間においては、名目経済成長率がマイナスであっても実質経済成長率がプラスになることがある。
<< 問題20 | 2級学科の出題傾向(201109) | 問題22 >>
« 2級学科201109問題20 | トップページ | 2級学科201109問題26 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント