2級(AFP)実技201105問20
問20: 相続開始後の手続き等
正解:
(ア) 4
(イ) 10
(ウ) 3
「今年の1月1日からご主人の亡くなった日までについて、所得金額および税額が発生するようであれば、相続の開始があったことを知った日の翌日から 4ヵ月以内に、相続人の方が申告と納税をしなければな」らない。(所得税法第125条)
よって、(ア) は 4。
「相続税の申告と納税は、相続の開始があったことを知った日の翌日から 10ヵ月以内に行う」(相続税法第27条)
よって、(イ) は 10。
「相続放棄をする場合は、相続の開始があったことを知った時から 3ヵ月以内に、家庭裁判所に申述しなければな」らない。(民法第915条)
よって、(ウ) は 3。
<< 問19 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201105) | 問21 >>
« 2級(AFP)実技201105問8 | トップページ | 2級(AFP)実技201105問5 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント