3級(協会)実技201105問5
問5: 建築面積の最高限度
正解: 1
設例においては、前面道路の幅員が4m以上であるのでセットバックを要せず、また、記載のない条件については、一切考慮しないこととしているので、この土地の面積に建ぺい率を乗じたものが建築面積の最高限度となる。
建築面積の最高限度 = 面積 × 建ぺい率
180平米 = 300平米 × 60%
建築物を建築する場合、この土地に対する建築物の建築面積は、最大 180平米 である。
よって、正解は 1 となる。
<< 問4 | 3級(協会)実技の出題傾向(201105) | 問6 >>
« 2級(AFP)実技201105問31 | トップページ | 2級(AFP)実技201105問37 »
コメント