2級学科201105問題1
問題1: ファイナンシャル・プランナーの職業倫理および関連法規
正解: 3
1. 適切。FPは、顧客の個人情報が漏えいすることのないように、職務遂行上、十分に注意する必要がある。
2. 適切。FPは、自らが作成したプランニングの内容や意図について、顧客に対して十分に説明する必要がある。
3. 不適切。プランニングに当たっては、顧客利益を最優先し、顧客から手数料収入が見込めない場合でも、顧客以外から得る手数料収入の獲得を優先させてはならないのが原則である。
4. 適切。FPは、税理士法や弁護士法等に抵触してはならないことはもちろんのこと、金融商品の販売等に関する法律等も理解しておく必要がある。
<< 問題60 | 2級学科の出題傾向(201105) | 問題2 >>
« 2級(AFP)実技201105問2 | トップページ | 2級学科201105問題3 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級学科202501問題53(2025.04.25)
- 2級(AFP)実技202501問9(2025.04.17)
コメント