2級学科201101問題25
問題25: 株式の信用取引
正解: 2
1. 適切。信用取引は、投資家が証券会社から資金や株式を借り入れて株式の売買を行う取引である。
2. 不適切。委託保証金は、金銭で差し入れるが、有価証券を差し入れる方法も認められている。
3. 適切。信用取引の決済方法には、反対売買による決済と「現引き・現渡し」による決済がある。
4. 適切。信用取引には、一般信用取引と制度信用取引がある。
<< 問題24 | 2級学科の出題傾向(201101) | 問題26 >>
« 2級(AFP)実技201101問32 | トップページ | 2級学科201101問題27 »
コメント