2級(AFP)実技201009問5
問5: 上場投資信託
正解:
(ア) ○
(イ) ×
(ウ) ○
上場投資信託(ETF)とは、日経平均株価や東証株価指数などの株価指数、また特定の業種の商品指数に連動するように設定された投資信託であるが、一般の投資信託と異なる以下のような特徴がある。
・全国どこの証券会社でも売買が可能
・株式と同様に売買委託手数料がかかる
・常時売買が可能
・指値注文・成行注文が可能
・信用取引が可能
(ア) 適切。上場投資信託(ETF)は証券取引所に上場されており、全国の証券会社を通じて購入・売却することができる。
(イ) 不適切。<資料>の(a)の上場投資信託(ETF)の売買単位は、10口である。( 【売買単位】 C10株(10口)とある)
(ウ) 適切。<資料>の(a)の上場投資信託(ETF)の売買注文については、指値注文または成行注文が可能である。
<< 問4 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201009) | 問6 >>
« 2級学科201009問題24 | トップページ | 2級学科201009問題57 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 1級実技202309問1(2023.12.03)
コメント