2級(AFP)実技201005問10
問10: 不動産の調査資料
正解:
(ア) ○
(イ) ○
(ウ) ×
(ア) 正しい。都市計画図では、都市計画によって定められた各用途地域の範囲・市街化区域または市街化調整区域の別・容積率・建ぺい率等を調べるのに用いることができる。
(イ) 正しい。路線価図は、土地の路線価方式による相続税評価額を計算するのに用いることができる。
(ウ) 誤り。いわゆる公図とは、不動産登記法に基づく地図が備え付けられるまでの間、これに代えて地図に準ずる図面として、登記所に備え付けられているものである。公図は、土地の位置、形状、地番等を確認するために用いられるが、必ずしも現状と一致するものではなく、精度には欠ける。当然、固定資産税評価額等の記載はないので、固定資産税評価額を調べるのに用いることはできない。
<< 問9 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201005) | 問11 >>
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント