2級(AFP)実技201001問6
問6: 普通社債
正解: 3
1. 不適切。一般的に、BBB格以上の債券は投資適格債、BB格以下の債券は投機的債券に分類される。したがって、この社債の格付けBBBは、通常、投資適格債に分類される。
2. 不適切。万一、RA株式会社が額面分の金額を投資家に償還できない場合に、代わってRX証券株式会社が投資家に額面分の金額を償還することを保証することは、「損失補填の禁止」(金融商品取引法第39条) に抵触する。
3. 適切。この社債を新規発行時に額面100万円分購入する場合、払い込む受渡代金は999,800円である。
4. 不適切。この社債の1回分の税引前利息は、額面100円に対して、年1.56%の半年分の日数で日割り計算される。
<< 問5 | 2級(AFP)実技の出題傾向(201001) | 問7 >>
« 公的年金給付の併給調整 | トップページ | 中小企業の事業承継対策 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級(AFP)実技202501問9(2025.04.17)
- 2級学科202501問題44(2025.04.17)
コメント