2級学科201001問題51
問題51: 贈与
正解: 2
1. 適切。贈与とは、当事者の一方が自己の財産を無償で相手方に与える意思を表示し、相手方がこれを受諾することによって成立する契約である。
2. 不適切。書面によらない贈与契約は履行していない部分については撤回することができるが、書面による贈与契約は、書面によらない贈与契約より効力が強く、履行していない部分については撤回することができない。
3. 適切。負担付贈与とは、受贈者に、一定の給付をなすべき義務を負わせる贈与である。
4. 適切。死因贈与は、贈与者の死亡により効力が生ずる贈与であるが、その受贈財産は相続税の課税対象である。
<< 問題50 | 2級学科の出題傾向(201001) | 問題52 >>
« 2級学科201001問題50 | トップページ | 2級学科201001問題14 »
コメント