1級学科200901問16
問16: 短期金融市場
正解: 4
1) 不適切。インターバンク市場とは,銀行間市場のことであり,金融機関だけが参加できる市場である。
2) 不適切。オープン市場には,銀行や信用金庫などの金融機関以外の事業法人や保険会社なども自由に参加することができる。
3) 不適切。CP(コマーシャル・ペーパー)とは,短期資金の調達を行うために上場企業などの優良企業が発行する約束手形であり,その取引はオープン市場において行われる。
4) 適切。オーバーナイト物と呼ばれる無担保コール翌日物金利は,インターバンク市場の重要な指標である。
« 1級学科200901問15 | トップページ | 1級学科200909問19 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2級学科201705問題30(2017.06.17)
- 2級学科201705問題29(2017.06.17)
- 2級学科201705問題28(2017.06.17)
- 2級学科201705問題27(2017.06.17)
- 2級学科201705問題26(2017.06.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/516002/33188448
この記事へのトラックバック一覧です: 1級学科200901問16:
コメント