2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ClockLink.com

Link

最近のトラックバック

« 1級実技200909問2 | トップページ | 1級実技200909問13 »

1級実技200909問17

問17: 減価償却費
 
正解: 3
 
減価償却資産の償却方法は定率法によることとしているので、以下の式により算出する。
 
減価償却費 = 取得価額 × 定率法の償却率 × その年に事業の用に供した月数 / 12月
 
レジスターは平成21年7月に取得したので、償却率については、平成19年4月1日以降取得の耐用年数5年の定率法償却率: 0.500 となり、また平成21年7月に直ちに事業の用に供したとしているので、その年に事業の用に供した月数については、6月となる。
 
62,500円 = 250,000円 × 0.500 × 6月 / 12月
 
よって、正解は、3 となる。
 
 
※手元には、2003年3月以降の問題しかありませんので、正確なことはわかりませんが、1級実技において、減価償却費を実際に計算させる問題が出題されたのは、ひょっとすると本問が最初ではないかと思われます。いわずもがなですが...CFP試験においては、本問よりずっと難しい問題が出題されていますので、解答に支障はないかと思われます。
 
 
資格の大原 資格の大原 公認会計士講座
 
 

« 1級実技200909問2 | トップページ | 1級実技200909問13 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1級実技200909問17:

« 1級実技200909問2 | トップページ | 1級実技200909問13 »

FP関連書籍の検索


  • マクロミルへ登録


    マカフィー・ストア
    富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
    FUJIFILMプリント&ギフト/フジフイルムモール
    プレミアム バンダイ
    アンダーアーマー公式通販
    MoMA STORE
    Sony Music Shop
    HP Directplus オンラインストア
    ビックカメラ.com

    デル株式会社
    ノートンストア

  • HonyaClub.com

無料ブログはココログ