2級学科200901問題32
問題32: 退職所得
正解: 3
1. 適切。退職所得控除額: 19,900千円 = (37年 - 20年) x 700千円 + 8,000千円
2. 適切。退職所得: 2,500千円 = (20,000千円 - 15,000千円) / 2
3. 不適切。設例では、「退職所得の受給に関する申告書」を退職金の支払者に提出しているため、退職金の支払者が退職所得に対する所得税および住民税を計算、退職金の収入金額より源泉徴収し、課税関係が終了する。
4. 適切。退職所得における勤続年数は1年未満の端数を切り上げる。
<< 問題31 | 2級学科の出題傾向(200901) | 問題33 >>
« 2級学科200901問題17 | トップページ | 2級学科200901問題26 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問45(2025.01.19)
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント