ろうきんのネットバンキングって:その1
新潟ろうきんでもインターネットバンキングがはじまるということを知りました。興味があったので、ちょっとそのサービス内容を調べてみることにしました。
手数料を見てみると...ウーンという感じです。「残高照会」と「入出金明細照会」は無料。気になったのは「振替・振込」。「本人名義の利用口座間の振替」は無料ですが、問題は「振込」です。ろうきんの「同一店内」は無料なのですが、「ろうきんの本支店宛」はなんと「有料」なのです。3万円未満は105円、3万円以上は倍の210円。エッお金とるの!という感じです。ネット銀行ではフツー「無料」なんですけどね。他行への送金は、それぞれ、210円、420円とさらに倍となっています。たとえば、ネット銀行のA行は他行への送金は額に関わらず一律210円。B行では160円。C行にいたっては150円です。
このサービスを利用したいと希望する人は、既にネット銀行で利用しているケースであることがほとんどとおもわれます。まったくネット上のサービスを利用したことのない人が「ろうきん」がはじめたからちょっとやってみようかということはないでしょう。そういう人は将来に向かっても利用する可能性は低いとおもわれます。だからこそ...後発の業者は先発の業者よりサービスを良くしなければならないとおもうのですが...
« Suicaで電子マネー: その4 | トップページ | ろうきんのネットバンキングって:その2 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3級学科202401問44(2025.01.17)
コメント